「アニメファンであれば必ず聞いたことがある」と言えるほど有名な声優・石田彰さんは、圧倒的に長いキャリアを誇りつつも第一線で活躍し続けている声優さんです。
そんな石田彰さんの主な出演作品や担当キャラクター、そしてその中でもオススメできる作品やタイトル、ぜひチェックしておき見逃さないようにしておきたくはないでしょうか?
ここでは石田彰さんのプロフィールをはじめ出演作品や担当キャラクター、おすすめの作品やタイトルをまとめて紹介していきます。
石田彰さんに初めて興味を持ってどんな作品に出ているのか興味が湧いた方、石田彰さんをもっと知りたい方はぜひご確認ください!
スポンサーリンク
石田彰さんのプロフィールと声の特徴・役柄のポイントは?
石田彰さんプロフィール
- 誕生日:1967年11月2日
- 出身:愛知県日進市
- 本名:石田彰
石田彰さんは幼い頃に機動戦士ガンダムを見たことで憧れを抱いて声優を目指すようになり、1990年に声優としてデビューすることになりました。
現在声優さんと言えば歌手活動している方も多い中、石田彰さんは基本的にキャラソンなどの仕事はしない、ファンイベントなど露出するイベントもほとんど受けることがない方として有名です。
声は「石田ボイス」と言われるほど独特な声質で少年から青年まで芸幅が広く、特にミステリアスなキャラクターや癖が強いキャラクターを演じることが多くあります。
また石田彰さんは変人としても知られていてご本人も「人間嫌い」を公言し、声優仲間ともほとんど関わりを持たない、打ち上げですら欠席することがあるほどなんです。
一方古くから付き合いがある同じ声優の保志総一朗さんには心を許していて、保志さんがいる打ち上げになら参加するというほどになっています。
代表的な出演作品&キャラ
次に石田彰さんが出演している主な作品、そして担当キャラクターを紹介していくので、ぜひご確認ください!
- 新世紀エヴァンゲリオン: 渚カヲル
- スレイヤーズシリーズ: ゼロス
- 機動戦士ガンダムSEED: アスラン・ザラ
- 最遊記シリーズ: 猪八戒
- 銀魂: 桂小五郎
- ペルソナ3: 結城理
- 戦国BASARA: 竹中半兵衛
- 血界戦線: 堕落王フェムト
- 坂本ですが?: 久保田吉伸
- 無人惑星サヴァイヴ: ハワード
石田彰さんのおすすめアニメ3選を紹介!
ここでは石田彰さんが出演しているアニメのうち、石田彰さん出演のアニメ作品として個人的にぜひオススメしたいタイトルを紹介していくので、ご確認ください!
新世紀エヴァンゲリオン
石田彰さんの出演アニメの中でももっとも知名度が高く、人気の高いキャラクターを演じている「新世紀エヴァンゲリオン」はやっぱり外せないオススメ作品です。
渚カヲルというキャラクターはアニメの登場回数を考えると本当に少ないものの、絶大な人気を誇り今でも語り継がれています。
ミステリアス・ユニセックスな雰囲気、線の細い美少年の外見でありながら……という展開は強大なインパクトを残し、渚カヲルに心奪われた過去を持つ女性は多いですね!
渚カヲルの好きポイントを少なくしてまとめたのでフォロイーもエヴァみましょう pic.twitter.com/OOFXsVgbYr
— すず (@_S_uzu_) April 8, 2019
https://twitter.com/ANIME_Alias/status/1126422421303480320
エヴァンゲリオンの動画を全話無料視聴!YouTube配信やレンタルはある?
機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムSEEDは2002年から放送が始まったガンダムシリーズの一作で、石田彰さんを担当キャラクターのアスラン・ザラで初めて知ったという方もたくさんいます。
アスランは優秀なのに不器用、そしてまっすぐな感情を持っていて、超一流でありながらも対話を重んじる性格のため勝率を下げることもある……こんな真っ直ぐな少年なんですね。
そんな微妙な心情を石田彰さんは細かな部分までしっかり演じられていて、アスランというキャラクターにぴったりと言われていました。
https://twitter.com/tsuwabuki_raito/status/1091595584165691392
スレイヤーズ
かなり古い作品になるものの、スレイヤーズシリーズで石田彰さんが担当している「ゼロス」も、個人的な石田彰さん担当キャラクターとしてオススメします。
ゼロスも登場回数はそこまで多くないものの飄々としたキャラクター、そして魔族ならではの腹黒さや深みがあり、石田さんの声はゼロスというキャラクターをより魅力的に見せてくれました。
ときどき宣伝しますが、一番影響を受けたアニメ(小説)は、『スレイヤーズ』です。たぶんこれは一生変わらない。原作はもちろん、関連グッズを買い漁りました。ここから声優に興味を持ち、林原めぐみさんに堕ち、坂本真綾さんに魂を奪われる流れ。良い時代に良い作品に出会えた幸せプライスレス。 pic.twitter.com/i3OfLkj7w6
— 雪崩式ジャーマン(オオヌキ) (@german_nadare) May 8, 2019
ちなみに、スレイヤーズのリナも好きなんですけど、ゼロスのような謎めいたキャラのが好物なんですよねw主人公や悪役がメインだけど、お話の盛り上げ役って、意外に重要
— 無常の後藤@Gaming Life (@amateras2011) May 11, 2019
懐かし90年代アニメのランキングまとめ!人気おすすめ作品を主観を交えつつ紹介
まとめ
石田彰さんは渚カヲル(新世紀エヴァンゲリオン)やアスラン(機動戦士ガンダムSEED)など「石田彰さんなくては語れない!」と言えるようなキャラクターが多く、その演技に引き込まれるんです。
長く第一線で活躍している方なので今回ご紹介しきれなかった同じようにオススメしたいキャラクターや作品も多くあり、独特の「石田ボイス」は一度聞くとずっと記憶に残ります。
ぜひ石田彰さんがキャラクターを担当している作品も今回紹介したものからチェックしていき、まだ知らない石田彰さんの演技も楽しんでくださいね!
スポンサーリンク