美味しんぼは1988年10月から1992年にかけて日本テレビ系列で放送されたアニメで、原作:雁屋哲・作画:花咲アキラのマンガ「美味しんぼ」の初期が描かれました。
美味しんぼはVHSでリリースされたあと長らくディスクメディア化が行われず、2016年になってようやくデジタルリマスター版が販売されたのでこちらをきっかけに知った方も多いかもしれませんね。
原作「美味しんぼ」の単行本は累計1億冊を売り上げている他文庫版や愛蔵版、また関連書籍もたくさん販売されている人気作品です。
ここではそんな美味しんぼのあらすじやネタバレ、動画配信情報はもちろん、DVD、Blu-rayレンタル情報について解説していきます!
また、美味しんぼを安全かつ無料おためしで楽しめる動画配信サイトではFODがおすすめという事もわかりましたので、その事についても後半ではご紹介していきますね。
スポンサーリンク
美味しんぼの動画配信を無料で観る方法
美味しんぼの動画を配信している主要な動画配信サービスでの取扱を調べてみたところ、以下のようになりました。
商品名 | TSUTAYAディスカス | U-NEXT | auビデオパス |
---|---|---|---|
>>詳細はこちら | >>詳細はこちら | >>詳細はこちら | |
登録時特典 ポイント |
1080ポイント | 600ポイント | 540ポイント |
月額料金 | 月額2,417円 | 月額1,990円 | 月額562円 |
無料 お試し期間 |
31日間 | 31日間 | 30日間 |
作品の 取扱い |
○ | ○ | × |
商品名 | FOD | ビデオ マーケット |
dアニメストア |
---|---|---|---|
>>詳細はこちら | >>詳細はこちら | >>詳細はこちら | |
登録時特典 ポイント |
100ポイント | 540ポイント | 0ポイント |
月額料金 | 月額888円 | 月額1,980円 | 月額400円 |
無料 お試し期間 |
31日間 | 31日間 | 31日間 |
作品の 取扱い |
○ | ○ | × |
美味しんぼは原作もアニメも人気が高かった作品というだけあって、多くの動画配信サービスで配信中、さらに見放題の設定も多いのが特徴です。
見放題で見られる動画配信サービスとしてはFODとU-NEXT、アマゾンプライムビデオ、Hulu、dTVがあり、追加課金でビデオマーケットやツタヤディスカスなどでも視聴ができます。
またもちろんTSUTAYAなどのレンタルショップにあればDVDを楽しむことが出来るので、家のテレビでゆっくり見たい場合はレンタルして視聴する方法も考えてみましょう!
TSUTAYAディスカス公式サイトで銀河英雄伝説の無料視聴体験キャンペーンをチェックしてみる
また、「このサービスって本当に大丈夫なの?」と気になる方向けに関連記事もご用意しておりますので、どんな仕組みなのかや、解約の手順について先に知っておきたいという場合は下記をチェックしてくださいね。
TSUTAYAディスカスの解約手順まとめ!期間内の返却や注意点も
TSUTAYAディスカスのスマホ・パソコンでの登録手順と方法を画像つきで解説!
配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、
現在の配信状況については公式ホームページもしくはアプリをご確認ください。
美味しんぼを全話無料で観るならFODがおすすめ!
美味しんぼは複数の動画配信サービスで視聴が可能となっていて、その中でもFODでの視聴が特におすすめです!

FODプレミアムは月額888円(税抜)でプレミアム対応の動画がすべて見放題という設定となっていて、美味しんぼはFODプレミアムに加入することで全て視聴可能になります。
FODプレミアムは美味しんぼだけではなく他の懐かしアニメを何度でもゆっくり見られる最適なプランとなっているので、ぜひFODで視聴してみましょう!
FODでなら特典ポイントを使ってこんな楽しみ方もできる
動画配信だけなら他の見放題サービスでも美味しんぼを楽しむことはもちろん出来るものの、FODを推す理由として原作「美味しんぼ」も気軽に読むことができるんです。
FODでは電子書籍も取り扱っていて、FODプレミアムに加入すると最初の段階で100ポイント、さらに8の日キャンペーンとして400ポイントが手に入ります。
そして美味しんぼの原作は一冊500円となっているので、少し貯めればすぐに原作の漫画も気軽に読むことができるんです!

8の日キャンペーンは8が付く日に400ポイントもらえるキャンペーンなので合計月に3回、初回ポイントと合わせると1300ポイントになります。
さらにFODプレミアム会員の場合はポイント20%還元というサービスもあるので、実質美味しんぼの原作を一冊400ポイントで購入することが可能です。
付与されるポイントで美味しんぼのアニメを楽しみつつ貯まるポイントで美味しんぼの原作も楽しめる……特に美味しんぼは原作の本数も多く、電子書籍は安く置き場所もなく読めるのでぜひお試しくださいね!
YoutubeやDailymotion、海外アップロードサイトでは一応無料で視聴できるけど…
インターネットでの無料動画というとどうしても無視できないのがYouTubeや海外アップロードなどによる視聴で、「こういった場所でなら月額もなく見られるんじゃ?」と思ってしまいますよね。
- アニポ
- デイリーモーション
- Youtube
などが有名所としてはあります。
しかし誰もがインターネットに気軽に動画をアップ出来るこの時代、その動画は本当に無料で見ても良いものかどうかはぱっと見ただけでは分かりません。
具体的に何が危なくておすすめできないのかについても以下にまとめましたので、どうしてこういったサイトで見ないほうが良いのか一度確認しておくと安心です。
著作権法で罰せられるかもしれないケースあり
公式がアップしている動画であればもちろんYouTubeやアニポなどで見るのも問題はなく、自由に視聴が可能です。
しかしそもそもその動画の投稿者を見ると公式ではない、よく分からない人物の投稿になっている……こういった場合、その動画は著作権法に違法している可能性があります。
ついに最近では逮捕者も出ました。
よく映画などを見に行かれる方は映画前に見ることもあるかもしれませんが、著作権法に違反している動画と知りながら視聴すること、ダウンロードすることはもちろん違法です。
「定額もいらずに無料で見られる」と見ているとその動画が消される可能性はもちろんのこと、自分自身にも著作権法で罰せられる可能性がある……こう考えると、頼るのは危険ではないでしょうか。
違法サイトはウイルス感染・ハッキングの可能性も…
また、違法サイトはそもそも視聴も自己責任で、管理者も動画の違法配信以外の悪意があり運営している場合なんかもあります。
たとえばわかりやすい例で紹介するとウイルスとか、フィッシング(個人情報読み取り)とかのサイトです。
そんなの脅し文句だろ、と思うかもしれません。
が、最近は結構被害も目立っているみたいで、アニポやデイリーモーションなどからは個人情報を抜き取られたりするケースも頻発しているみたいですよ。
試しに自分でも、アニメの動画って「作品名 動画」って検索したら簡単に観れるんでしょ?って思って、検索窓に文字を打ち込んだら、すぐ見つけられはしました。
ただ、そこからサクッと見てみようと思い、たどり着いたサイトをクリックしてみたのですが…。
見た目はこんな風に動画先へのリンクを装っていますが↓

クリックしてみたらなんとiPhoneを無料であげる系のフィッシングサイト(もちろん詐欺)に飛ばされてしまいました…!

こんな風に動画サイトと言っても、やってることは違法配信ですし、不気味なサイトが何回も開いていったらさすがに心配になりますよね^^;
他にも使いにくいデメリットが沢山…。
YouTubeは元々無料でたくさん動画が見られますし、違法サイトでも動画が見られるからと思っている方は多いです。
しかし動画配信サービスを有料で行っているところはやはりそれだけ維持もしっかりしているし、 「全話視聴可能」となっている以上途中だけ見られないなんてこともありません。
違法サイトなどでよくある
- 遅い
- 重たい
- 途中で切れている
- 歯抜けの話数もある
こういったトラブルや問題はきちんとした動画配信サービスではほとんどなく、安心して視聴することができます。アニポとかも使えますが、重たいですし、画質が超悪い回とかも散見されます。
せっかく楽しいアニメを見ているのに途中の美味しいところだけ抜けている、重くてしょっちゅう固まってしまい気持ちよく見ることが出来ない……
こんなことになるよりは、きちんとした動画配信サービスをしているところでしっかり見るほうが安心ですね!
美味しんぼのあらすじと登場人物・ネタバレ・見どころ
東西新聞文化部の記者、山岡士郎と栗田ゆう子は創立100周年記念事業「究極のメニュー」に向けた味覚のテストに合格し、取り組むことになるところからはじまります。
文化部のお荷物だった2人は最初不安視されたものの士郎の味覚と知識、そして優れた調理技術により信用を得ていくことになり、究極のメニューに取り組み始めるのです。
そんなところ美食倶楽部の主催である美食家「海原雄山」と出会い、士郎は雄山の実の息子であることが分かります。
士郎と雄山の2人は母親の死をめぐる確執から絶縁していて、偶然顔を合わせるたびに意地の張り合いからの料理対決をすることに……。
そして雄山は東西新聞のライバル紙である帝都新聞で「至高のメニュー」という企画を立ち上げ、両者を比較する「究極」と「至高」が争う親子対決の場になったのです。
美味しんぼはこのように料理だけではなく士郎と雄山の確執、そして士郎とゆう子の恋愛ドラマなども楽しめる作品となっています!
主な登場人物
山岡士郎(声・井上和彦)
美味しんぼの主人公であり、初登場時は27歳の東西新聞社文化部の記者。普段はぐうたらしているが食に関しては造詣が深く、究極のメニューづくりを任されることに。海原雄山以外とは料理勝負で負けたことはなく、料理の腕も板前並である。
栗田ゆう子(荘真由美)
美味しんぼのヒロインであり、後々士郎と結婚することになる東西新聞社の記者で、初登場時は22歳。新入社員として配属された直後であり、その味覚を買われて士郎と共に「究極のメニュー」を担当することになった。
海原雄山(声・大塚周夫)
山岡士郎の実の父(士郎は家を飛び出してからは母親の旧姓を名乗っていた)であり、陶芸を中心に書道や絵画にも秀でた大芸術家。妥協がなく厳しく激しい性格をしていて食に関しても稀代の美食家であり、士郎と何度も勝負をすることに。
美味しんぼを実際に見てみた感想と評価をまとめてみた
長期に渡る連載が原作の作品となると展開も選り好みが出てくるのですが、美味しんぼは前半のみを原作しているので安定した人気があります。
奇抜な料理や派手な展開ではなく正統派の料理モノのアニメとしての評価も高く、美味しんぼは1話完結でもあったためいつでも見やすかったのも魅力です。
美味しんぼアニメ、何気に色々いい感じのアニオリシーンがあって、原作付きアニメとしても名作なんすよ。
例えばトンポーロー回の中国の料理人。原作だと肩を落として帰るだけなんだけど、アニメでは「次に来たときはほんとの中華料理を食べさせてあげるヨ!」ってやる気見せてる。こういうの沢山ある— ディープバレー@新作電子販売開始! (@deepvalley) July 17, 2018
1話完結の料理アニメなので本筋を知らずとも楽しめ、今でも「ふと美味しんぼを見たくなった」という方も多くいらっしゃいます。
アニメ美味しんぼをずっと観ている。当時からだけど今観ても最高に面白い。特に海原雄山の理不尽な態度に笑ってしまう。
— 赤澤 潤(ひょうろくだま) (@aka0123) May 27, 2018
また舞台が少し前の日本ということになるので今の暮らしとの違いを見るのも密かな楽しみとなっていて、様々な楽しみ方ができるのが美味しんぼなんですね!
最近、晩ご飯のお供はNetflixの『美味しんぼ』なんだけど、「80〜90年代のバブリーな香り」「携帯電話が無い」「インターネットも電子メールも無い」「職場にパソコンが無い」という日本が見られるアニメとしてもとても面白い。21世紀なら数秒で解決することに何時間もかかる場面もある。
— olo (@_olo_) October 30, 2017
まとめ
違法サイトを使わずともきちんとした動画配信サービスを利用すればより便利に懐かしいアニメをゆっくり楽しむことが出来ます。
美味しんぼもそんなアニメのひとつで、1話完結だからこそ気軽に見られる、もちろん本筋を追いながら最初から見るなど、様々な楽しみ方ができる作品です。
ぜひ動画配信サービスなどを上手に使って美味しんぼをゆっくり振り返り、当時を懐かしんでみませんか!
スポンサーリンク