レインボー戦隊ロビンは東映動画制作のSFアニメで、1966年から1967年まで全48話が放送された「白黒作品のアニメ」でもあります。
レインボー戦隊ロビンは全48話となっているものの放送回数的には一度6話を再放送したため49回だった作品で、今となっては古く、なかなか簡単に見ることができない作品でもあるんですよね。
ここではそんなレインボー戦隊ロビンのあらすじやネタバレ、動画配信情報を紹介していくので、見てみたい方はぜひ一度ご確認ください。
またレインボー戦隊ロビンを動画配信サービスで視聴するにはビデオマーケットが使えるということも分かりましたので、ビデオマーケットでの視聴についても後ほど詳しく説明していきますね!
レインボー戦隊ロビンのアニメを視聴できるビデオマーケットついて詳しくチェックしてみる!
スポンサーリンク
レインボー戦隊ロビンを全話無料で観るならビデオマーケット1択な理由
レインボー戦隊ロビンを見られる動画配信サービスについて、実はひとつだけ、ビデオマーケットにて動画配信がされています。

他の動画配信サービスではレインボー戦隊ロビンを見ることは出来なく、レインボー戦隊ロビンを見る場合はビデオマーケット1択になるので注意しておきましょう。
ビデオマーケットは配信数がとても多くその数は日本最大級、17万本以上となっていて、無料登録でもアニメが見られるのがメリットです。
しかし月額980円のプレミアム&見放題コースに登録することで見られる作品は2万本以上になり、よりたくさんのアニメを楽しむことが出来ます。
ビデオマーケットのメリットとしてはやはりその視聴可能数で、他の動画配信サービスでは見られなかったアニメもビデオマーケットなら視聴が出来るということもたくさんあるんです。
他の動画配信サービスで見つからなかった作品などもビデオマーケットにはあることも多いので、それだけでも登録しておくメリットは大きいと思います。
さらにおすすめする「プレミアム&見放題コース」の場合は2万本以上の動画が見放題、さらに毎月540ポイントももらえるので、このポイントを使って追加課金の他のアニメなども見ることが可能です。
ビデオマーケットは初回登録時に「初月¥0」でお試しというキャンペーンをやっていて、プレミアム&見放題コースも初月0円で試してみることが出来ます。
この初月0円の月も540ポイントの付与はあるので、追加課金の動画もしっかり試した上で継続するかを決められるのは嬉しいですね!
初月0円でお試しできるビデオマーケットを使ってレインボー戦隊ロビンを視聴してみる!
配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、
現在の配信状況については公式ホームページもしくはアプリをご確認ください。
YoutubeやDailymotion、海外アップロードサイトでは一応無料で視聴できるけど…
インターネットでの無料動画というとどうしても無視できないのがYouTubeや海外アップロードなどによる視聴で、「こういった場所でなら月額もなく見られるんじゃ?」と思ってしまいますよね。
- アニポ
- デイリーモーション
- Youtube
などが有名所としてはあります。
しかし誰もがインターネットに気軽に動画をアップ出来るこの時代、その動画は本当に無料で見ても良いものかどうかはぱっと見ただけでは分かりません。
具体的に何が危なくておすすめできないのかについても以下にまとめましたので、どうしてこういったサイトで見ないほうが良いのか一度確認しておくと安心です。
著作権法で罰せられるかもしれないケースあり
公式がアップしている動画であればもちろんYouTubeやアニポなどで見るのも問題はなく、自由に視聴が可能です。
しかしそもそもその動画の投稿者を見ると公式ではない、よく分からない人物の投稿になっている……こういった場合、その動画は著作権法に違法している可能性があります。
ついに最近では逮捕者も出ましたし、文化庁からのこんなお達しも出ています。
よく映画などを見に行かれる方は映画前に見ることもあるかもしれませんが、著作権法に違反している動画と知りながら視聴すること、ダウンロードすることはもちろん違法です。
違法に配信されている音楽や映像を見たり聞いたりするだけでは、録音又は録画が伴いませんので、違法ではなく、刑罰の対象とはなりません。
違法となるのは、私的使用の目的であっても、著作権又は著作隣接権を侵害する自動公衆送信を受信して行うデジタル方式の録音又は録画を、自らその事実を知りながら行って著作権又は著作隣接権を侵害する行為です。
参考元:文化庁資料
「定額もいらずに無料で見られる」と見ているとその動画が消される可能性はもちろんのこと、自分自身にも著作権法で罰せられる可能性がある……こう考えると、どこかの海外サイトでアニメを見るのって、逆にリスクがあると思いませんか?
違法サイトはウイルス感染・ハッキングの可能性も…
また、違法サイトはそもそも視聴も自己責任で、管理者も動画の違法配信以外の悪意があり運営している場合なんかもあります。
たとえばわかりやすい例で紹介するとウイルスとか、フィッシング(個人情報読み取り)とかのサイトです。
そんなの脅し文句だろ、と思うかもしれません。
が、最近は結構被害も目立っているみたいで、アニポやデイリーモーションなどからは個人情報を抜き取られたりするケースも頻発しているみたいですよ。
試しに自分でも、アニメの動画って「作品名 動画」って検索したら簡単に観れるんでしょ?って思って、検索窓に文字を打ち込んだら、すぐ見つけられはしました。
ただ、そこからサクッと見てみようと思い、たどり着いたサイトをクリックしてみたのですが…。
見た目はこんな風に動画先へのリンクを装っていますが↓

クリックしてみたらなんとiPhoneを無料であげる系のフィッシングサイト(もちろん詐欺)に飛ばされてしまいました…!

こんな風に動画サイトと言っても、やってることは違法配信ですし、不気味なサイトが何回も開いていったらさすがに心配になりますよね^^;
他にも使いにくいデメリットが沢山…。
YouTubeは元々無料でたくさん動画が見られますし、違法サイトでも動画が見られるからと思っている方は多いです。
しかし動画配信サービスを有料で行っているところはやはりそれだけ維持もしっかりしているし、 「全話視聴可能」となっている以上途中だけ見られないなんてこともありません。
違法サイトなどでよくある
- 遅い
- 重たい
- 途中で切れている
- 歯抜けの話数もある
こういったトラブルや問題はきちんとした動画配信サービスではほとんどなく、安心して視聴することができます。アニポとかも使えますが、重たいですし、画質が超悪い回とかも散見されます。
せっかく楽しいアニメを見ているのに途中の美味しいところだけ抜けている、重くてしょっちゅう固まってしまい気持ちよく見ることが出来ない……
こんなことになるよりは、きちんとした動画配信サービスをしているところでしっかり見るほうが安心ですね!
ビデオマーケットなら無料期間中のポイントを使うとこんな事もできる
ビデオマーケットのプレミアム&見放題コースは毎月540ポイントの付与があり、こちらを使って追加課金の動画なども見ることが出来ます。
ビデオマーケットの視聴できる動画は17万以上、プレミアム&見放題コースでも2万本以上なので、どうしても追加課金して見たい動画も多いんですね。
これを全部購入しているとやはり高額にもなりかねませんので、毎月付与されたポイントを上手に使って出来るだけお得に視聴していく方法をおすすめします。
ビデオマーケットは検索がしやすい、映画の予告編を無料で見られる、倍速再生可能で時間がないときもさっと動画を見ることが出来るなど、使いやすさに定評があるサービスです!
ビデオマーケットの初月0円を使ってお得にポイントを手に入れ、レインボー戦隊ロビンを視聴する!
レインボー戦隊ロビンのあらすじと登場人物・ネタバレ・見どころ
レインボー戦隊ロビンの主人公はパルタ星人と地球人の間に生まれた少年ロビン、そして6体のロボットたち「レインボー戦隊」となっています。
ストーリーについてはパルタ星人の地球侵略に立ち向かう前半シリーズ、そしてパルタ星との戦い以降の一話完結でのサスペンスやコメディなどバラエティに富んだ内容とに分かれているんですね。
逆銀河系にあるパルタ星は爆発四散する運命と判明したパルタ皇帝は地球を武力で征服して移住することを考え、スパイとして科学者のポルトを送り込みました。
しかしポルトは地球人に正体を知られて追われることになり、敵味方関係なく助けてくれた地球人、「すみ子」の優しさに触れてパルタ星を裏切ります。
ポルトとすみ子はパルタ星に連れられ監禁されることになるものの、そうなる前にポルトは地球防衛のために6体のロボットを作り、すみ子との間に生まれた男の子を託していました。
ロボットのうちの1体、すみ子の優しさを体現させた看護婦ロボットのリリに育てられた男の子は正義感の強さと優しさを持った少年に成長し、12歳のときに6体のロボットを率いてパルタ星の侵略から地球を守るために戦うことになったんです。
そしてロビンとレインボー戦隊の苦しい戦いの末にパルタ皇帝は倒され、罪のない多くのパルタ星人は別の星に移住、ロビンの父母も無事に救出されるという大団円を迎えます。
しかし地球と宇宙の平和を乱すものは途切れることがなく、レインボー戦隊はその後も様々な事件に立ち向かう……これがレインボー戦隊ロビンのあらすじです!
主な登場人物
ロビン(声・里見京子)
レインボー戦隊の隊長、正義を愛する勇敢な少年でレイガンの達人でもあり、パイロットとしての技量は地球防衛軍のエースパイロット・タイガーを凌ぐほどである。ミラクルノヴァという胸の星型マークから強力な破壊光線を放つ能力を持っているが、一度使うと寿命が3年縮むというデメリットももっている。
リリ(声・新道乃里子)
看護婦ロボットで、手の先から出る復元光線によって生体の治療はもちろん、メカの修理などもできるロビンの母親代わりの存在。心優しいがややお転婆でもあり、実は意外と嫉妬深い一面も持ち合わせている。
ベル(声・中村恵子)
人間の3000倍の高感度感覚器を持つ猫型のレーダーロボットであり、そそっかしく短気な性格をしていてギャグ担当であることが多い。
ペガサス(声・関根信昭)
ロビンが乗るロケット型のロボットで、ロビンが搭乗するときには万能戦闘機に変形、陸上や水中でも行動可能で宇宙では恒星間飛行も可能。
ウルフ(声・桜井英一)
ニヒルな戦闘ロボットで感情というチャンネルを持たないとされているが、実際は喜怒哀楽を見せていて、ロビンが危険にさらされると即戦闘態勢になる機能を持っている。
教授(声・八木光生)
レインボー戦隊の頭脳役である老人型のロボット、小さな身体だが卓越した知能と判断力を持っている……のだがそそっかしく、結果ギャグ担当のときが多い。
ベンケイ(声・篠田節夫)
巨大だが心優しい怪力ロボットであり、気が弱く力しか取り柄がない自分に自信喪失し、精神を病んだことも。腹部に教授らを収納出来るという特性も持っている。
レインボー戦隊ロビンを実際に見てみた感想と評価をまとめてみた
レインボー戦隊ロビンはもうかなり古い作品でありながら、今でも物語、そして登場人物を愛している方が多くいます。
#このタグを見た人は人生最初の推しキャラを言う
特定できませんが…取り敢えず#レインボー戦隊ロビン #リリ
戦隊物ヒロインの元祖の一人と言えるかも知れません。とても可愛いです。
ヤマトの森雪さんやルパン三世の峰不二子さんにも通じるものがあります。#知ってる人はRT pic.twitter.com/xfmaNDU0Y9— GIGA (@tknmtknm1) October 11, 2018
女性ファンだけではなく男性ファンも多く、レインボー戦隊ロビンはリメイクをという声もいまだあるんですね。
レインボー戦隊ロビンは、
今リメイクしても、十分に「戦える要素」を持っていると思うんだけどね。サイボーグ009特有の「影」の部分を排除して、明るい戦隊モノが作れるよ。
東映でやってくれないかなあ。
— 宮尾岳 (@GAKUJIRA) August 14, 2016
とはいえ「白黒作品だったこその作品でカラー絵を見ると違和感」という声もあり、もしリメイクするとしても当時ならではの雰囲気はやっぱり当時の映像での動画配信サービスでぜひ見てみましょう!
レインボー戦隊ロビンというアニメは、メインキャラの戦隊が少年一人にロボットアンドロイドでっかいの小さいの、日本アニメ史上初の有人可変戦闘機ロボット合わせて7人構成で、白黒でなければいろいろイメージカラー設定されてたのかも。でもカラー絵のパズル最初に見た時の違和感は今も覚えてる。
— 笹本祐一@放課後地球防衛軍、新発売! (@sasamotoU1) March 20, 2016
まとめ
違法サイトを使わずともきちんとした動画配信サービスを利用すれば、より便利に懐かしいアニメをゆっくり楽しむことが出来ます。
レインボー戦隊ロビンもそんな作品のひとつで、なかなか見ることが出来ない白黒アニメの時代を振り返りたくなることもあるのではないでしょうか。
そんなレインボー戦隊ロビンをゆっくり見たい、どんな内容か興味がある方は、ぜひ上手に動画配信サービスを使って心ゆくまで楽しみましょう!
懐かしいレインボー戦隊ロビンのアニメが視聴可能なビデオマーケットをチェックし、無料で視聴してみる!
スポンサーリンク