2018年9月に衝撃の新作発表がアナウンスされた「トップをねらえ3」。
暦年のアニメファンを唸らせてきた本作の続編として、すでにいろんな媒体で予想だったり、議論が交わされているという状況。
とはいえ、まだ明確なトップをねらえ3の公開時期は決定していませんし、詳細の発表はまだまだわかっていないのが現状です。
とはいえ10年以上前からあるロングヒットアニメなだけに話題性も高く、公開が決まった事自体奇跡でもあるとは思うのですが、面白くても、つまらなかったとしても期待の高い作品の一つなのではないか?と思いますね。
筆者もアニメブログを書いていてこの作品を知ったクチですが、実際に見てみるとパロディ全開で面白いのなんのw
つい気になってしまったので、今回はあらためて記事という形でトップをねらえ3に関して
- 公開時期はいつになるのか?公開日の情報収集
- 声優キャストや内容はどうなるのか
- 見どころはどのあたりになるのか?
などなどについて見ていこうかと思います。
スポンサーリンク
トップをねらえ3の公開日はいつ?放送日を予想してみる
まず、一番始めに気になるのが公式情報でのトップをねらえ3の公開日の情報。
こちらは公式サイトでは「製作決定!」といった9月7日にニュースが出てからというものの、まだ何も続報が出ていない状況です。
9月7日、木下グループの子会社となったガイナ(旧・福島ガイナックス)が、劇場アニメの『蒼きウル』、オリジナルアニメの『トップをねらえ3』(仮題)と『あくびをするにはワケがある』、子ども向けアニメの『レスキューアカデミア』を今秋より制作すると発表しました。
特に『トップをねらえ3』(仮題)については、Twitterでも「トップ3」がトレンド入りするほどの注目ぶり。驚きの声とともに、ストーリー予想などのツイートが相次いでいます。参照元:https : //animeanime.jp/article/2018/09/08/40030.html
ファンの中には公開を楽しみにする方もいる一方で
- 2からどんな流れになるのかわからない
- またあの自社内パロディが見れると思うと楽しみ
- 伏線とかないから完全スピンオフになるのかな
などなどの話がたくさんされている状況。
ただ、まだ明確な劇場公開時期を連想できるような情報は出ていないという状況です。中にはツイッターで時期のリーク情報を出してくださっている方もいらっしゃいますが、まだまだザックリとした情報しかない感が否めないのもありますね。
トップ3って2022年までに上映目指してるらしいけど1作目の挿入歌のトップをねらえ~Fly away~は2030年代最大ヒット曲という豆知識
— SUAMA(Dugem Rising™ JMBS)M3秋 L-07a (@suama_FK) October 22, 2018
トップ3って2022年までに上映目指してるらしいけど1作目の挿入歌のトップをねらえ~Fly away~は2030年代最大ヒット曲という豆知識
— SUAMA(Dugem Rising™ JMBS)M3秋 L-07a (@suama_FK) October 22, 2018
また、ガイナックスということで制作陣の動向が公開時期の大まかな判断指標にはなりそうな感じですよね。
たとえば、今後の庵野監督の制作状況をチェックしてみると
- フリクリ続編(公開済み)
- エヴァ劇場版続編(2020年公開予定)
といった状況になっております。
ガイナックスファン、庵野監督ファンからしてみれば相当な焦らしっぷりなわけですが、これ以外にも同時期には「蒼きウル」の製作も決定しています。
同時進行で作品を作るのは人員リソースからしてもなかなかにハードなスケジュールになりそうですし、今後の公開予定はまだまだ不透明な感じはありますよね。
ということで、まだ公開日の情報が少なすぎるような状況です。
だったら書くなよ!
って言われそうですが、今後も情報が入り次第追記していきますので気長に待ちましょう。というのが個人的な意見です。気長に…。(遠い目)
いまのところトップをねらえ3はいっちばん遅めに見積もって2022年ごろ、という情報がまず人tつあるので、気長に待ちながら初代と2を先に見て、久々に見る人も多いと思うので過去作で予習して楽しんでおく、ってのも良さそうです。
また、普段からチェックしておくべき媒体として
- ガイナックス公式サイト
- そのうち立ち上げられる制作部の公式ツイッター
- 関係する声優さんのツイートなどの内容を追いかける
というのができそうではありますね。
また、これをキッカケに過去作の予習もしておくといいかもです。
最近では動画配信サービスでも初月無料お試しとかありますし、記事後半でそのことはお話していこうかと。
声優キャストはどうなるかも気になる
また、もう一つの気になるポイントとして
【トップをねらえ3の声優さんが誰になるのか】
というのも気になるポイントです。
というのも、2作3作と数年スパンで出ているのならまだしも、トップをねらえは初代は1988年からスタートして、2018年まででじつに30年の歳月。
2から逆算すると今日までで12年ほどのブランクがあります。
ファンの間ではそれまでにもいろんな話題だったり、ツイッターでの拡散だったり、二次創作だったりはあったと思いますが、初代までの間で声優さんの世代交代が何度か行われてもいるという事実。
なので声優陣がどうなるか?というのも気になりますよね。
なので改めて調べてみたのですが、初代の声優さんから主要人物を挙げてみると
トップをねらえ!
- タカヤ ノリコ 日髙のり子
- アマノ カズミ 佐久間レイ
- オオタ コウイチロウ 若本規夫
- ユング フロイト 川村万梨阿
- ヒグチ キミコ 渕崎ゆり子
- カシハラ レイコ 勝生真沙子
- タシロ タツミ 大木民夫
- ノリコの父 広瀬正志
トップをねらえ2!
- ノノ 福井裕佳梨
- ラルク 坂本真綾
- チコ 沢城みゆき
- ニコラ 岩田光央
- カシオ 山崎たくみ
- ピアジエ 小林沙苗
- ルクルト 松岡由貴
- ハトリ 梅津秀行
- ルウ 甲斐田裕子
- グルカ 小林希唯
といった形になっております。
ストーリー的にはどっちの続編なんだ???というのも気になる所ですし、公式のアナウンスでも続編だとかの話は出ていないので
- 完全に単体の作品
- 1と2の間の時系列の話
- 1のルーツになるような話(ドラクエでいう3→1→2のロトシリーズ的な何か)
とかの可能性であることはなんとなく想像できますね。
今後の展開は全く不明ですが、◯万2000年後の世界の話とか普通にありそうです。また、新しい情報が入り次第こちらの記事にも追記していきますが、どう転んでも各作ごとのパロディは健在であることを祈るばかりです!
いまのうちに過去作を復習しておくといいかも
製作は2018年の秋から、公開が2022年ぐらいになるという情報も加味すると、
「トップをねらえ3が制作決定してから出るまでの期間長すぎくね?記憶風化しちゃう」
みたいに思う方もいらっしゃると思うのです。
なので、
いまのうちに改めて過去作の復習なんかしてみるといいかもしれませんね。ただ、DVDとかを借りて毎作品ごと観ては返して…というのは時間もお金もまあまあかかるのでちょっとコスパが悪いです。
ならば再び買い取りに出せるDVDボックスを買ってみてはどうか…と思うこともあると思いますが、いかんせん場所をとります。また、アニメとともに視聴者も年をとるので、スペースや予算を確保できない、なんてこともありそう(T-T)…。
そこでおすすめなのが、
最近話題になってきた、ネット動画配信サービスです。
動画配信サイトは探せばちょっとは出てきますが、全話揃っていなかったり、画質が悪かったり。あとそもそも最近では利用者も罰されるようなこともあり、ネットにUPされている動画を見る=犯罪の片棒を担ぐことにもなりかねない状況が発生してます。
それでは本末転倒なので、まずは過去作を安全に無料視聴する方法についてまとめた記事がありますので、
- そんなのあるの知らなかった!ちょっと観てみたいかも
- DVDを借りたり買ったりするのはちょっと面倒かも
- 動画サイトは仕組みが分からなくて難しいイメージがある
という場合にはこちらの関連記事もぜひぜひチェックされてみてください。
まとめ
それではトップをねらえ3についての情報収集として
- 公開日がいつなのか? →まだ未定。2022年予定
- 声優さんの情報 → →完全に別時系列の作品になるので、まだこれからという
などについて紹介していきました。
まだまだ情報が薄くて申し訳ないのですが、筆者も情報をキャッチし次第また記事更新をさせていただきますね。
また、いままでの作品とは異なり「!」が付いていないのも気にはなりますが、今後どんな形で作品情報が公開されていくのか気になる所です。
続編を待って、SNSで情報収集して…というのもアニメ劇場版の醍醐味だと思いますので、ぜひ其の点ふくめ楽しんでいってもらえたらな、と思います!
スポンサーリンク